研究発表会プログラム

※発表順は変更する可能性があります。

2025年10月10日(金)
13:30 ~ 13:40 オープニング
13:40 ~ 14:00 河川水害の前兆を検知するための Wi-Fi CSI による降雨検知
江南 賢幸, 川喜田 佑介 (神奈川工科大学)
14:00 ~ 14:20 CSI変動幅に基づくWi-Fiセンシング受信機の位置決定方法
木戸亮, 菊地優太, 関口琴音(青山学院大学), 川喜田佑介(神奈川工科大学), 山下優衣, 戸辺義人(青山学院大学)
14:20 ~ 14:40 位置推定システムCeiling-VGMの工場への導入とパラメータ調整
小西洸生, 中馬豪斗, 高橋淳二(豊橋技術科学大学)
14:40 ~ 14:50 休憩
14:50 ~ 15:10 店舗前における歩行者の軌跡形状を用いた店舗への興味判別手法
二村天心, 河崎隆文, 大倉裕貴, 岩本健嗣(富山県立大学)
15:10 ~ 15:30 忘れ物防止のためのPSDモデルに基づいた行動変容支援アプリケーションの設計
五社悠吾, 中川航輝, 村上浩輔, 河崎隆文, 大倉裕貴, 岩本健嗣(富山県立大学)
15:30 ~ 15:50 図書館における配架ミス検出のためのラベル読み取りロボットシステムの開発
日野綾瀬, 高橋淳二(豊橋技術科学大学), 吉田武史(大阪国際工科専門職大学)
15:50 ~ 16:10 生活道路の交通安全対策評価に向けたドライブレコーダを用いた車両挙動のモデル化と予測
杉本拓海, 大倉裕貴, 河崎隆文, 岩本健嗣(富山県立大学)
16:10 ~ 16:20 休憩
16:20 ~ [特別講演] 人の作業を計算機で支援するための気持ちのデータ化・モデル化
大倉 裕貴 先生 (富山県立大学)

2025年10月11日(土)
9:20 ~ 9:40 ネパール山脈におけるデジタルツインを用いた洪水シミュレーションの試行
青木崇行,島久美子(カディンチェ株式会社), 河崎隆文(富山県立大学)
9:40 ~ 10:00 中山間地域における衛星データを用いた農用地の維持・管理の判別手法
加藤哲朗, 河崎隆文, 大倉裕貴, 岩本健嗣(富山県立大学)
10:00 ~ 10:20 直流給電ネットワークにおける量子アニーリングを用いた制御並列化ソルバーの開発
米山貴也, 皆川裕希(神奈川工科大学), 市川晴久, 横川慎二(電気通信大学), 川喜田佑介(神奈川工科大学)
10:20 ~ 10:40 TimeGANによるデータ拡張を用いたTransformerモデルによるバッテリーSoC分類の検討
小島澄夏, 中井悠策(青山学院大学),川喜田佑介(神奈川工科大学),市川晴久,横川慎二(電気通信大学),戸辺義人(青山学院大学)
10:40 ~ 10:50 休憩
10:50 ~ 11:10 油圧シリンダ負荷計測に向けた応力ひずみ計測デバイスの開発
末本旭, 大村廉(豊橋技術科学大学)
11:10 ~ 11:30 ミリ波レーダでの音声復元における空間特徴を用いた音声信号検出
白岩澄, 戸辺義人(青山学院大学)
11:30 ~ 11:50 夏季の車内環境の再現を目的としたVR表現の効果検証
堀田歩那, 高田 莉玖, 二村 天心, 大倉 裕貴(富山県立大学), 諸岡 哲史, 川西 和昭(三協立山株式会社), 岩本 健嗣(富山県立大学)
11:50 ~ 12:10 VistaDream+:単一画像に基づく逐次視野拡張と3次元点群とを融合したVR画像合成手法
的場未奈, 戸辺義人, 鷲見和彦(青山学院大学)